今後の資産運用

続・新NISAの岸田NISAどうするか?/新NISAを考慮したポートフォリオ

新NISAを考慮したポートフォリオ

上の図は、総資産9300万円とした場合の旧・理想アセットアロケーションです。

これは、新NISAを考慮する前の、総資産9300万円とした場合の旧理想ポートフォリオです。

昨日検討したように、新NISA枠では、5年間で1800万円を上限として積立てていくことができ、

成長枠ではHDVとVYMを各600万円づつ、

積立枠ではeMaxisSlimS&P500に600万積立てたいと思います。

本当は、カバードコール戦略を用いたETFを購入したいのですが、おそらく採用されないのかなと思います。

採用されれば、そちらを新NISAで購入します。

あらたな、理想アセットアロケーションは以下のとおりです。

現預金国債が、50%→33%に減ります。

コモディティの割合は変わりません。

サテライト投資として、フィリピン株に投資する予定です。

そして、今回の新NISAを追加考慮して、基本コア投資は、38%→51%に増えています。

次に、ポートフォリオです。

成長投資枠で、投資する2つのETF(HDVとVYM)をそれぞれ、400万から600万に増やしました。

また、eMaxisSlimS&P500を400万から1200万に増やしました。

これは、IDECO分として600万、新NISA積立枠として600万を割り当てています。

また、もし、VOOが購入可能ならそちらのほうが、経費が少なくていいですね。

上記投資を増やした分、普通預金が37%→23%に、そして定期が3%ありましたがゼロに、少なくしています。

少なくはなりましたが、普通預金と債券系のETFを合わせて、総資産の3分の1をキープするようにしたいと思います。

理想としては、360万円×5年で、少しづつこの形に近づけていくなかで、コインやフィリピン株、仮想通貨で大きなキャピタルゲインを得てキャッシュを増やしていきたいです。

何かお聞きになりたいところがありましたらリプライいただければ、出来るだけお応えしたいと思います。

それでは、これからもよろしくお願いします^_^

※紹介した銘柄を推奨するものではありません。投資は自己責任でお願いいたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA